土壌管理の方法を聞いてきました

農業まっしぐら地域おこし協力隊の青野です。


皆様畑の土壌管理はされていますか?
この間NAFIC(旧農業大学校)で土壌管理の方法を学んできました。
それをシェアさせていただきたいと思います。
昔ながらの小学校の時に使ったことがあるPh測定キット。

これです。

f:id:dugvb500:20180608105951j:plain


久々に見ました。酸性、アルカリ性を測るモノですね。

 

これを使って畑の5カ所まんべんなく土をとってきて、
そこに水を入れて混ぜ合わせ(写真の容器に入っているものです)

それにリトマス試験子を入れて
酸性、中性、アルカリ性かを見ていくと言うものでした。
この時はスイカを育てる畑を測ってきました。
イカの畑はPhが6.5が最適らしいです。詳しくはpdfつけてみました。ご参考程度に。リトマス試験紙は見づらいですが、変化した色は6と7のちょうど間で

イカを育てるにはちょうど良い数値でした。

 

土壌のpHと作物の生育

http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/hozen_type/h_sehi_kizyun/pdf/siryo3.pdf

 

家の畑も測ってみたい

リトマス試験紙なんて持っていない。
そこで僕は楽天市場でペーハー測定器を買いました。

 

f:id:dugvb500:20180608110353j:plain

シンワ測定 土壌酸度計


これだと土に水をあげた後、30分経ってから測るとPhがすぐにわかると言うすごく優れものです。
ちなみに僕のミニ畑は6.5と優秀でした!
これからトマト、万願寺唐辛子、パクチーを育てているのでこれからの成長が楽しみです。
出来たら報告しますね!